よくある質問
どのような業種と取引しているのですか。
今までご依頼いただきました企業様では、IT関連やweb関連のクライアントが5割。これらは深い知見があります。その他に付加価値の高い広告系(大手新聞社や大手出版社など)、化粧品・食品・工作機械などの各種メーカー。
※取引実績はこちらをご覧ください。
依頼するのはどんな業種でもいいですか。
BtoBでしたらお受けする業種に制限はございません。ですが、ケースによってはお請けできない場合もあります。違法なものや公序良俗に反するものです。ネットワークビジネスなどもお断りいたします。
法人客向けと個人客向けどちらでもよいのでしょうか。
法人向けの営業のみ承っております。
費用・料金体系はどのぐらいかかりますか。
ご支援内容によって異なりますので、詳しくはお問合せください。
成果報酬はやっていますか。
ご発注段階でお約束したアポイント件数や商談件数に応じてお支払いいただいております。商談に行ってこの会社のこの役職の方にこのプレゼンができた、という成果に対して支払うという意味では非常にわかりやすいプライスと評価されております。また契約で決めたコミット内容を期限を守って納品いたします。売上成果報酬型(代理店ビジネス)は原則として対応しておりません。
地方からも依頼することができますでしょうか。
サービスの提供エリアは、基本的に東京都内及び近郊としております。
お客様の営業方針や今後の計画などを伺いながら、戦略的に仕事を進めていくためには実際にお会いしてお話しをしていく必要があると考えているからです。
お支払い方法を教えてください。
月末締め翌月末払いでお願いします。お支払いは銀行振り込みです。
お振り込み手数料はお客様でご負担ください。
契約期間はどのぐらいでしょうか。
支援内容によって異なります。一番多い契約期間は3ヶ月から6ヶ月になりますが、テレマーケティング支援では1ヶ月の契約をさせていただくこともございます。
全体の予算についてどのぐらい必要でしょうか。
ご支援内容によって異なりますので、詳しくはお問合せください。
顧客リストも用意しなくてもお願いできますか。
はい。当社では500を超えるプロジェクトを行っておりますので大手企業を中心にリストが蓄積されております。事前にお客様が想定しているターゲットや営業戦略などをヒアリングさせていただきリストをご用意することが可能です。
会社のパンフレットはありますか。
会社のパンフレットはご用意しておりません。メール送付用の会社概要はございますので、ご希望の場合はお問合せください。